お墓の引越し




お墓の引越し

お墓の改葬・分骨
Q:遠くてなかなか墓参りに行けないので、実家のお墓をいま住んでいる所の近くに持ってきたいのですが?
A:可能です。ただし、引越する前のお墓がお寺の場合は慎重な配慮が必要です。お寺にとってお墓の引越しは檀家を失うことを意味するので、引越を嫌がる場合もあるようです。今までお世話になったというお礼もして、丁重に物事を進めます。
”お墓の引越”は一旦、埋葬したお墓を他のお墓に移す事で「改葬」といいます。「墓埋法」の規定通り事を進めます。古いお墓の場合、遺骨が土に戻っています。その場合、そこの土を取ってきて新しいお墓に入れます。

一般的な改葬手続き

  1. 越先のお寺か霊園の管理者から「受け入れ証明書」を発行してもらいます。
  2. 前のお墓の管理者から「埋葬証明書」を発行してもらいます。
  3. 市町村役場に申請して、「改葬許可証」を交付してもらいます。
  4. 前のお墓の管理者に「改葬許可証」を提示します。そして遺骨を取り出した後、※「お魂抜き」をしてもらいます。
    ※「お魂抜き」ただの石にしてもうらう法要で、その後、墓石は処理されます。
  5. 新しいお墓の管理者に「改葬許可証」を提出します。
  6. 新しいお墓に納骨し「納骨法要」をしてもらいます。


最上部へ

トップページ




(C)墓石専門店【石日和】